スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2008年11月19日

チキン南蛮

お疲れウイッシュ。

今日の練習マジおもろ~やった。the 山宮 worldって感じやった。

けど、練習行ったらよっちゃんさんとkojynboさん風邪ひてったっす。

よっちゃんなんてバファリン10錠飲んだらしいです。神業ですよね10錠は。w

県リーグまでには治してくださいね。

昨日kojyannboさん、ともさん、よちゃんさんと宮崎にサーフィンに行きました。

僕は初めてで、何回か波とたわむれられて、なぜ宮崎まで行ってまでサーフィンするかわかりましたね。

まぁ僕だけ波乗りしてないですけど。w

いつかできるように頑張りまウイッシュ。

ちなみにkojyannboブログ読まれた方は間違いなく明日から僕のことをナカゲイと言うでしょう。

けどそれでも僕は女性が好きなんです。

信じてください。僕の文では伝わらないでしょうけど、、、  


Posted by nakashi at 01:25Comments(6)

2008年11月18日

僕は女性好きです。本当なんです。

こんばんは。
 
タイソンゲイなかしです。って誰がゲイやねん。

早目の予告ですが、僕はゲイではありません。

世の中には、僕をいい人と思っていただいてる方とそうでない方がいます。

しかし、多分僕のことをいいと思ってる方のなかにも、今日ばかりは敵に回り、僕を落としにかかる人もいます。

しかし、信じてください。

I am not ゲイ。

I love 女性。

ということで、え?どういうこと?

醤油こと。w

え~昨日初サーフィンに行ったんすよ。

ちょ最高におもしろかったんですよ。

…と書きたいところですが、練習に行く時間なんで、帰ってきたらまた書くんで見てください。ウイッシュ
  


Posted by nakashi at 19:20Comments(2)

2008年11月12日

いける?

こんばんわ。ちょっと前に別府に帰ってきました。

え?どうやってって?

そりゃ、ビップに飛行機でや。w(たまたま商品券いただいたんです。)

そして空港からバスで別府に向かう途中にトモ兄からtel。

とも兄;赤い帽子可ぶってるやろ?

なかし;え?何で知ってるんですか?

と;横の車見てん?

な;ともさん発見。ぷははは~

みたいな奇跡を起こして帰って来たんですよ。

え?テストどうやったって?

あと一年別府で過ごしそうなんで、またブログ見てくださね。w  


Posted by nakashi at 22:39Comments(1)

2008年11月08日

ありがとう。本当に。

おはようございますウイッシュ。icon

久々更新です。みなさん元気ですか。僕は元気です。というか元気もらってます。

誰からって?もちろん僕の周りにいる自然やみなさんからです。(名言かいな?)w

僕事ですが、いよいよ明日立命館の入試です。

18歳から挑み続け、21歳の今年がラストチャンスです。

このために、今まで来ました。この日全力を出せるように何をすべきか、モチベーションをどう維持

するかいろいろ模索してきました。

そして、わかったこと。。。

もちろん自分のために頑張るんですが、周りの人と支えや応援があるということは何よりの支えになる

ということです。

今興奮してるので、どう書いたらいいのかわかりませんが、受験費用を貸してくれた両親、

いろいろな面でサポートしてくれた妹、飛行機の手配や願書を送ってくれたエイイチ、フットサルを教えて

くれた魅メンバー、フットサルをしる契機をくれたユウヤ、ミサンガをくれた安代さん、応援メッセージ付きチョコをくれた明日香、まりこ、小論添削をしていただいた安生さん。。。

まだまだ書いたら日本中を文字で埋め尽くしてしまうんんでここらで止めときますが、

本当に一人だと絶対ここまでこれないということを今まで歩んできた道を振り返って思います。

知識や実力では劣りますが、気持ち・お世話になった人の面では絶対勝ってるんで、

合格しに京都へ行ってきます。

また今日からフットサルの選手権です。魅が優勝して、九州大会でゆうさんのプレーをもう一度

魅れることを信じてます。

魅みんな頑張れ。  


Posted by nakashi at 05:51Comments(5)

2008年10月31日

1,2,シャン。

おはよう~ございます。

罰金とられた、ナカシです。悲しいです。w

貧乏通り越してボンビメンどす。

顔、ムンクの叫びみたいになってます~。

こんな時落ち込んでもしゃ~ないから、3の時以外もアホになって

四六時中アホになります。ウイッシュicon  


Posted by nakashi at 05:30Comments(0)

2008年10月26日

朝4時起き+散歩。なかし~散歩。

僕はやっぱり幸せ者です。

テストまであと2週間。。。

だれたり、目標失ったり、諦めかけてり、、、

自分のためだからと思って喝入れても、力入らないときあるけど、

応援してくれる人のためにも絶対合格するんだ!!!って思うと自然とパワーがモリモリモリ。森三中に!って

やかましわ。ってことでまた4時起き生活に向けて、体休めるなり。

ちなみにおいなりさん最後に食べたのは。。。ってやかましわ。聞きたい人いたらぜひ質問してください。w  


Posted by nakashi at 21:22Comments(2)

2008年10月23日

悪党納豆、体内侵入。

おはようございます。
昨日はちゃんこ鍋を家で食べました。
なぜちゃんこ?って。

いいところ突っ込んでくれましたね。そうなった経緯を赤裸々告白しましょう。w

日曜のフットサルの大会の時に山さんとだいきがちゃんこ鍋について語っていて、それを後ろとか横とかで勝手に聞いていたんです。そう勝手に。。。

そしたら急にちゃんこ食いたくなって火曜の夜はちゃんこ食べました。鍋=みんなと食べる。で誰と食べたのって?

いいところ突っ込みますね。もちろん一人です。泣

多分10月に一人鍋かましたのは大分、いや九州では僕が最初で最後っすよ。

食べながら僕は自分の凄さに驚きました。

一人で食べてるのに悲し泣きするのでなく、おもしろ過ぎて笑いが止まらなかったことに。。。

そして昨日残りを夜食べようと思ったら、、、、、、腐ってました。

豆腐がねばってしてて、納豆の味するし、そして記憶に新しい8月の明太子事件が頭に浮かび、

食べようか食べまいか迷いました。けど、食べました。

理由1.10時に寝るのに今から作り直したら間に合わないと思ったから。

理由2.金がもうそこをついているから。

理由3.一人ちゃんこを二日連続したというレジェントを作りたかった。

そして、今ブログ更新しながらも、僕のお腹はグルグルというバイブ音を立てながら、僕を着実に点滴

の道に引きづりこもうとしてます。ちなみに携帯のバイブは目覚ましの時以外ほとんど鳴りません。

そして僕は、今から悪の納豆菌を倒すべく、正義の納豆を食べて勉強しようと思いますウィッシュッ。

  


Posted by nakashi at 05:24Comments(4)

2008年10月21日

朝はパン、パンパ、パン。フジパン本仕込み~

おはようがざいます。

4時起きのなかしです。早起きは三文の得を実感してるなかしです。

いやぁ~早起き気持ちぃ~ウイッシュ。

朝からすることたくさん思い浮かんでくるし、静かだし、人生の先輩方が朝から散歩する理由がわかる気がします。

この生活リズムを土曜以外続けていこう。ぃっしゅ。  


Posted by nakashi at 04:49Comments(4)

2008年10月19日

蟻かな。

今日は、新しくオープンしたフッタサル場の大会に出ましたよ。

そこの施設のfree paperにのるかもしれないので、是非見てください。w

まちろんプレーが目立ってたからのるのではなく、砂遊びをしてるところカメラマンさんにスカウチングされただけんすけどね。

そういえば、何年ぶりに砂遊びしたんやろ?

地面に小さく空いた穴、あれどの虫が掘ったんやろ?

どうやって掘ったんやろ?

そう考えると地球上どこにでも凄いのはいますよね。しかも感心してる間にも

僕の手は泥だらけ。。。

そんで今日から9時に寝て4時に起きる生活を送ろう。

福岡に帰った時に4時に散歩してたおばちゃんがもう20年以上この生活を続けてるとのこと

だったんで!!!!

こんなに周りに凄い人ばかりいると、世界中偉人ばかりすよね!?

もはや偉人の町、地球!!的な?

地球。。。。ウィッシュ。おやすみなさい。  


Posted by nakashi at 20:17Comments(2)

2008年10月15日

日本代表。

やばい。システム一時中断する~。いつも物事をギリギリに済ましてきたんで、 

今日もギリギリに更新しちぇ。

エイ。ってことで、日本代表今日お疲れ様です。

次に備えて前進してくれ。

  


Posted by nakashi at 23:58Comments(0)

2008年10月11日

寝よ。。。

風呂上がり何かが僕を呼んでいたんで、耳を澄まして聞いてみると、足裏が僕を呼んでいました。

「何だい足裏君?」って感じで顔を近づけた瞬間、

臭~~~~。足洗ったのに臭。

千原さんとかトモさんに冗談で臭いって言ってイジッテもらえてると思ったけど、

あれはガチな心の叫びだったんだ。

あ~ショック。ってことで腹減ったってことで、今日久し振りに別府の4兄弟の三男のゆうさん以外の

千原さん、ともさん、なかしブラザーでthe okono食べてきたっす。

ひっくり返す瞬間、力加減、全てが職人のなす業やったな?って知ったかしてすいません。

実は素人なんですってっことで手の指が臭くなる前に寝よ。  


Posted by nakashi at 00:43Comments(2)

2008年10月10日

犬友

こんばんワンワン。

え?最後打ち間違えてるって?

いえいえ、最近体臭が犬の臭いにおいと同じ匂いがするんす。

もう、学校で女の子の横を通り過ぎるときはかなりゆっくり歩いて犬の臭い奴ってことばれないように

歩いてます。

やっぱ、学校でもっと友達と話たりして、最低限の学生らしくしよ。

ということで、友達になってください。w  


Posted by nakashi at 02:58Comments(4)

2008年10月05日

カレー味のうんこか、うんこ味のカレーか。

腹メッチャ痛い。

またや。また食ったらいかんもん食ってもうた~。

練習行く前にカレー食べよう思ったけど、ご飯がなっかたから、

パンにつけて食べてたんやけど、

一口食べた時に気付いた。



青カビはえてるやん。

もうめちゃショック。

食に関することでショック受けることが多い。

つい大家族気どりして安い時に多めに買っちゃうんですよ。

金ないから言うてやってるこどが実は余計にもったいないことなんで、

今日から買い物の意識変えよ。

とりあえず、8月の下旬みたいに下痢するのだけは阻止しよ。

うぅぅぅ、トイレ。。。  


Posted by nakashi at 01:13Comments(2)

2008年10月04日

負けたら終わりじゃなくて止めたら終わり。by seamo

夏休み明けに大学に久し振りに行くとやっぱりやる気がみなぎります。

英語がペラペラな人、パソコンメチャメチャできるひと、勉強を楽しんでる人、その他もろもろ何かに熱く
なってる人。

色色な価値観持ってる人、刺激うけまくりっす。

今までなら、そんな人達と比べて自分は。。。みたいなこと一瞬でも考えたことがありましたが、

やっぱり俺はナカシ、三井寿は三井寿。(字合ってたっけ??)

ってことで、周りと比較するってことは、頭の辞書が削除したんで、ナカシ広辞苑にはもうありません。

周りの熱い人から勝手に刺激貰って、自分もより一層熱くいきます。
  


Posted by nakashi at 11:14Comments(2)

2008年10月01日

さんま

今日、学校から帰る時、空がまぶしかったまぶしかった。

いや~やばいっすね、秋晴れ。

もうなぜか笑うしかないあの天気の素晴らしさ。

家に帰ってからも、ベランダから海を眺めて、いや~笑う笑う。

何であんなに落ち着くのでしょうか。

ぼくは秋の空がひどく好きです。最高です。

そんで、空を見ながら、余裕とゆとりの違いについて考えてました。

余裕とは、例えば試験まであと2週間あるから後で勉強しよう!的な相手を甘く見て後手になる。

ゆとりとは、相手を観察し、次に自分は何をすべきかを落ち着いて考える時間があり、先手をとる。

僕はそういう違いがあるんじゃないかと思いました。

まぁ、言ったら、似てるようで似てない僕と市原隼人みたいな感じすかね?



市原隼人さん、シャシャッテすみません。

あ!寝よ。。。
  


Posted by nakashi at 22:42Comments(2)

2008年10月01日

今日、学校に行ってる時と、買い物に行ってる時に、小さな子どもを見ました。

学校に行ってる時に見た子は、タイルの上を猛ダッシュして転んで楽しそうに遊んでました。

それを見ている母さんも、横を通っていた小学生も、そして当たり前のように僕も笑顔でした。

そして買い物に行ってる時に見た子は、水たまりの上を何度もジャブジャブと。。。

もちろんやってる子も母さんも姉チャンも、そして横を通った僕も笑顔。

「雨だる~。」と思って雨の日を過ごすか、

「雨の日にしかできないことを考えてワクワクしちゃおうかな?」と思って過ごすかは、

自分次第ってことを子供に教えてもらえました。

おおきにどうも。。。

ということで、静かに雨音聴きながら寝よ。

そうなんです。僕は家にいるときは根暗です。

月明かりずっと見てたり、海や星眺めたり、けどそうやってる時も、

魅の練習で汗流すくらい楽しいんで、結構自分でもいけてるな?

って思うような笑顔でいますよ、きっと。

ちなみに僕の髪型は亀頭みたいって言われます。ってことで

今日も寝よ。

  


Posted by nakashi at 00:46Comments(2)

2008年09月30日

夢を叶える象

おはようございます。

今日も雨ですね。台風が接近してるんでしょう?

あんまひどい被害でないといいですよねウィシュッicon 

後、二日寝たら待ちに待った「夢を叶える象」がスタートしますね。

自分メッサ楽しみなんすよ~!!!!!!

あの本読みました?

凄いおもしろいから読んでみてくださいね。

頭、スパークしますよ。

そんで、ドラマの主題歌歌ってるseamoの歌詞がまたくそ熱いウィシュッ。。。

ということで、学校に行ってこようウィシュッ。。。  


Posted by nakashi at 09:47Comments(2)

2008年09月29日

てんつくまんといつかは。。。

こんばんわ。どうも、モンペセです!ってやかましわ。

お久しぶりのブログ更新です。

実家に帰ってたり、勉強してたり、と言い訳作って更新してませでした。
 
今日から10月いっぱいは、毎日更新します。どうか見てください。

さて、福岡に帰った時の話。。。

友達とエレベーターに乗ろうとエレベータを待ってた時の話。

あれは、9月始めなんすけど、8月の月末に明太子で腹を壊して、点滴打ってから

2,3日しか経ってなくて、ちょうど臭いおならがガンガンなりふり構わず出でたんですよ?

そんで、自分達以外にも若い家族、かわいい姉チャンがエレベータ待ってたんで、

「これは、エレベーター内で噴射したら、上に着いた時にはみんなが。。。」

と思ったんで、エレベーターに乗る前にちゃんとおなら出して安心して乗ったんすよ?

けど、エレベーターのドア閉まった瞬間、友達たちが、

「お前、ありえへんやろ!!!!」

て福岡のど真ん中で関西弁使いよったんすよ?

そやから他のお客さんも、僕が犯人ってわかったと思います。

つまり、人生自分ではできるできないと勝手に思い込んでも、  

結果は思った通りになるとは限らないんすよね。

織田ユウジもドラマのセリフで、

「できません。は自分が引いた線。」って言ってました。

せやから、僕もまだ編入合格の可能性が数%でもある限り、挑戦し続けます。

そして、最後に笑います。

正直今日まではもっと追い込めたし、その経験活かしてもっと貪欲に挑戦しよ。

んでいつかテンツクマンと植林しよ。

やっぱ、負けたくね~。  


Posted by nakashi at 02:02Comments(4)

2008年08月30日

虫無理ムヒ必要。

おはようございます。

昨日に比べたら比にならない程、腹、調子いいです。

ありがとうございます。

今朝は寒かったすよね?雨凄かったし。。。

昨日書けなかったんすけど、

実は水曜日、熱上昇中にゴキブリが窓ガラスにピタって張り付いて来たんす。

しかも、ここ最近で二回目↓↓

本当ゴキブリ苦手で。

そんな僕も高校の時の数多いあだ名の中に「ゴキ」ってありました。

サッカーしてたから日焼け+脂がてかってなのか、

はたまた

みんなも僕が苦手だから、その思いを悟ってほしかったからなのか

理由はわかりませんが、話を戻すと

あの生き物を裏からマジマジと見たことありますか?

ハチと同じようなシマシマ、しかし茶色一色のシマシマ。

アンテナのようなブリンブリンとしたセンサー。

窓ガラスの上をゴリゴリ音を立てて歩く

僕への脅し。そして、

ってもうええわ。(気分を害された方、ゴキブリ好きの方すみません。)

とにかく表から見てダメなものは裏から見ても駄目ですな。

しかもあいつ飛びよるんですわ。

あ~怖い怖い。

p、s蚊に足裏刺されたらかゆいんやなくて痛いで。

ということでムヒ塗ってきます。  


Posted by nakashi at 10:59Comments(2)

2008年08月29日

大分のがばい婆ちゃん。

こんには。

実はお久しぶりのブログです。理由があるのです。

実は月曜日にふたが割れていた明太子を食べてそれが当たってしまったようです。

確かに食べてる時に思いましたよ。

(ん?明太子なのに、何か冷蔵庫の味がする!!)って。

でも貧乏学生の僕のその日のおかずはその明太子だけだったんですよ。

だから変な味がするという理由だけでゴミにすることなんかできなっかったんす。

そして、日を追うごとに体の変化を感じるように…。

水曜午前1時過ぎ、謎の起床。そして午前8時体重くて起床。

そして勉強していてもいつもの鬼の集中力も無く、

蚊が血を吸いすぎてフラフラしながら飛ぶ感じで再び、仮眠。

そして起きてびっくり。熱が38度超え。

けど、次の日は待ちに待った千原兄貴と初波乗りだったんで、意地でも熱を下げようと誓う。

(結局下げることができなっかたんで、行けませんでした。千原さん、また今度お願いします。m(__)m)

木曜午前0時、下痢もれそうで起床。下痢したついでに、体温測ると39度超え。

そして、そこから8時までにきっぱり2時間置きのウォシュレット体感。

このままでは死ぬと思い、同じマンションの池田婆ちゃんの元に、首元がヨレヨレしたTシャツよりヨレヨレしながら、

「腹痛くて、熱あるからどっか病院教えて。」

「今すぐ連れて行くから。」

ということで、婆ちゃんのおかげで点滴を3本打って今日にいたります。

けど、本当に池田婆ちゃんには心から感謝しています。

すぐに病院に連れてってくれたし、おかゆや味噌汁、お茶などおいしいくてお腹にやさしい料理を

持ってきてくれたりと、まるで本当の家族のようにしてくれています。

だから僕は勝手に大分のがばい婆ちゃんと心の中で思っています。

といううことで今から島田洋七作のがばい婆ちゃん、読みます。
  


Posted by nakashi at 16:54Comments(5)